「 月別アーカイブ:2015年11月 」 一覧
-
-
「無人島ワークショップ」レポート3
2015/11/05 お知らせ
様々な生き物と直に接することができるのも、
無人島の魅力だと僕は思います。
-
-
「無人島ワークショップ」レポート その2
2015/11/04 お知らせ
一つ一つに大騒ぎする子ども達の姿に、
忘れかけた何かを思いだしそうな気がしました。
-
-
「価値観」って何?
2015/11/04 コラム
本日のコラムのテーマは「価値観」です。
僕は、この価値観というものは
「個人の経験や思い出、親からの教育、読んだ本などによって形成される」
ものであると考えています。
-
-
「無人島ワークショップ」終了レポート その1
2015/11/03 お知らせ
電気もガスも水道もない無人島で、自然体験をして頂きました!
-
-
大事にしてもらうには?
2015/11/03 コラム
僕の考える「人から大事にされる人」の特徴は
「周りの人を本当の意味で大事にしている人」
であり
「自分のことも同様に大事にしている人」
だと思います。
-
-
「ポジティブシンキング」は大事?
2015/11/01 コラム
僕の個人的な見解から、先に述べさせて頂きますね。
「ポジティブシンキング自体はそれほど重要じゃない」
それが僕の本音です。