「 月別アーカイブ:2016年07月 」 一覧
-
-
【「反省」よりもすべきこと】
2016/07/31 コラム
売れない営業マン時代、
僕は「反省」ばかりしていました。
でも、本当に必要だったのは・・・
コラム343話です。
-
-
【「自分は何者か」を明確にする】
2016/07/30 コラム
僕の「売らない営業術」では、
“セルフブランディング”を重要な軸にしています。
その理由とは?
コラム342話です。
-
-
【会話は成立していない?】
2016/07/29 コラム
セールスに携わる方、必見!
「普段の提案は伝わっていない」!?
コラム341話です。
-
-
【「デメリット」は隠さない】
2016/07/28 コラム
セールスはメリットとデメリット。
双方正確に伝えることが重要です。
更に・・・?
コラム340話です。
-
-
【「行くべきところ」に行っているか?】
2016/07/27 コラム
「行くべき客先」と「行きやすい客先」
優先すべきは、本来どちらでしょうか?
コラム339話です。
-
-
【「あなたから買いたい」と言われるには?】
2016/07/26 コラム
現在は「何を売るか」よりも、
重要なものがあります。
コラム338話です。
-
-
【「売れ続ける」には何が要る?】
2016/07/25 コラム
一時的に結果を出せても、
それを継続できなければ「プロ」とは呼べません。
コラム337話です。
-
-
【私(顧客)に何のメリットがあるの?】
2016/07/24 コラム
自分が「メリット」だと思ったことは、
実はただの「思い込み」でした。
コラム336話です。
-
-
【話が伝わるポイントは?】
2016/07/23 コラム
どうすれば、相手に伝わるか?
話し方などよりも大事なことがあります。
コラム335話です。
-
-
【成果を決める要素は何か?】
2016/07/22 コラム
成果を出す人、出せない人。
その差を作りだす要因は?
コラム334話です。