コトバ集客プロデュース【コトプロ】

~あなただけの魅力を、理想のお客様に一番響く言葉で~

*

「 月別アーカイブ:2016年09月 」 一覧

【”断りやすい営業”とは?】

  2016/09/30    コラム

お客さんにとって、
非常に断りやすい営業マンがいます。
その特徴とは?
 
コラム404話です。

【「高い!」と言われたら?】

  2016/09/29    コラム

『高い!』と言われた時、
どんな対応をすべきか?
 
コラム403話です。

【”誰”に対して売るのか?】

  2016/09/28    コラム

誰に対して売るのか。
ここを明確にすると、
普段のセールスの価値が高まります。
 
コラム402話です。

【「これが欲しい」は本当か?】

  2016/09/27    コラム

顧客から「欲しい」と言われ、
その通りを提示するのは売れない営業マン。
では、トップセールスは?
 
コラム401話です。

【成果は”環境”で変わる】

  2016/09/26    コラム

今回で400話。
  
いつもご覧頂き、
誠にありがとうございます。

【情報提供は何度でも】

  2016/09/25    コラム

人は忘れる生き物。
だからこそ、何度も情報を提供する。
 
コラム399話です。

【セールスには”遊び”が必要】

  2016/09/24    コラム

仕事にも”遊び”が必要。
僕はそう考えています。
 
コラム398話です。

【クレームを減らすには?】

  2016/09/23    コラム

「クレームはチャンス」
今の僕は、そう思っています。
 
コラム397話です。

【プロとして「NO」と言える?】

  2016/09/22    コラム

顧客の要望全てに応える。
こんな”脅迫観念”に駆られていませんか?
 
コラム396話です。

【顧客の”関心事”はそれぞれ違う】

  2016/09/21    コラム

同じ提案をしても、
響く人と響かない人がいます。
それは、なぜか?
 
コラム395話です。