「 月別アーカイブ:2017年05月 」 一覧
-
-
【人は”感情”でモノを買う】
2017/05/31 コラム
顧客が「どんな感情を満たしたいか」を、
どれだけ詳しく知っていますか?
コラム647話です。
-
-
【自分の”魅力”を知る】
2017/05/30 コラム
自分自身の魅力、
正しく理解していますか?
コラム646話です。
-
-
【「お金がない」は断り文句?】
2017/05/29 コラム
『お金がない』と言われたら、
そこで試合終了でしょうか?
コラム645話です。
-
-
【正しく”チーム”をつくれるか?】
2017/05/28 コラム
チーム作りには、
一体何が必要でしょうか?
コラム644話です。
-
-
【”顧客に選ばれる人”は何が違う?】
2017/05/27 コラム
顧客が求めるものは、
“替えのきく一般的なもの”ではありません。
コラム643話です。
-
-
【商談は”間”が大切?】
2017/05/26 コラム
商談中に顧客が黙っても、
不安を感じることはありません。
コラム642話です。
-
-
【なぜ商材は売れるのか?】
2017/05/25 コラム
商材はなぜ売れるのか?
人が商材を購入する理由を深掘りします。
コラム641話です。
-
-
【トップセールスはなぜ売れる?】
2017/05/24 コラム
トップセールスの営業は、
一体どこが違うのでしょう?
コラム640話です。
-
-
【商材を誇れるか?】
2017/05/23 コラム
商材の良さが伝わるには、
商材に誇りを持つこと。
コラム639話です。
-
-
【”義務感”では続かない】
2017/05/22 コラム
義務感だけで働くのは、
非常に困難なことです。
コラム638話です。