コトバ集客プロデュース【コトプロ】

~あなただけの魅力を、理想のお客様に一番響く言葉で~

*

あなたの「宝物」は何?

   

同じ両親、同じ生活、同じ思考、同じ経験・・・
  
全てが同じ人間なんて、世界中探したって一人もいない。
 
であるならば、自分が経験した全ての物事は。
 
自分だけの「宝物」なのではないか。 
 
 
 
こんにちは、うながし家(か)のつばさです。
数日前、久々に自分の人生の「棚卸」を実施しました。
 
 
 
ある出来事がキッカケで、自分の行動指針を修正したので。
このタイミングで、もう一度自分の人生を振り返ってみたかったんです。
 
 
 
小学生の頃、僕は長期に渡ってイジメを受けたことがあります。
理由は「髪がパーマだから」。
僕の髪、天然なのでクセが強いんです。
皆とは違う、だからバカにされました。
 
 
 
それを乗り換えた経験があるので、
世の中の無責任な大人たちのように
「逃げるな!立ち向かえ!!」などとは言いません。
 
 
 

いいんじゃね?逃げたって。
ただ、一つだけアドバイス。
運動して、本をいっぱい読んでみようよ。
 

僕はこう伝えます。
 
 
 
支えてくれる人が必要なんです。
自分をそのまま受け入れてくれる人が必要なんです。
そして、なによりも「自信」が必要なんです。
 
  
 
だから、読書やスポーツを薦めます。
知識や運動能力の向上は、自信をつけるのに有効です。
無理やり学校行くよりも、ずっと効果的なんです。
   
 
 
僕は長年、コミュニケーションで失敗してきました。
「理解されたい!認められたい!」とずっと思ってきたけれど、
僕は他者を「理解しよう/認めよう」とはしていませんでした
だから、上っ面の関係しか築けなかったんです。 
 
 
 
僕は限りなくADD(注意欠陥障害)に近いです。
自分の好きなことしかできず、組織の中で行動することが困難です。
自分が納得しない「業務命令」が、死ぬほど嫌いだったんです。
 
だからこそ、自分の好きなことに一人で集中することが出来ます
 
 
 
こんなふうに、自分の経験を元にして何かを語れます。
自分の失敗から、自分の「得意分野」を見つけることが出来ます。
  
 
 
ともすれば苦痛を伴う記憶でも。
その中に「資源」が眠っていることがあります。
 
 
 
僕がやったのは、マイナスの出来事をプラスに置き換えること。 
これを何度も繰り返したおかげで、
人の経験の中に眠っている「資源」に気付きやすくなりました。
自己PRの作成支援に、ものすごく役立っています。
 
 
 
そして、気付いたこと。
たくさんの挫折を経験したけれど、
僕は「やると決めたことに関しては必ず達成していた」という事実。
 
 
 
ずっと自信がなかった。
すっと自分が嫌いだった。
 
 
 
けれど、きちんと振り返ってみれば、
自信を持って構わないんだと思えることが眠っていました。
  
 
 
この苦しんだ記憶の全てが、僕の「資源」で「宝物」。
「香月 翼」という人間を構成する、大切なものです。
 
 
 
自分の中の「宝物」に、気付いてあげてください。
それがきっと。
いつかあなたとあなたの大切な人を、救う日が来ます。 
 
 
 
【しつもん:あなたの「宝物」は何ですか?】 
 
 
※ 「いいね!」と思って頂けたら、ぜひシェアしてくださいね! 
 
(注記)
 
 
僕のホームページにプレゼントをご用意しています。
「勉強する習慣が身に付く7つのコツ」 
お問い合わせはこちらから。

 - コラム