【”営業スキル”より大事なもの】
今日もコラムをご覧頂き、
ありがとうございます。
売らない営業術:ノルマ達成トレーナー
香月 翼です。
子どもの頃、
サッカーを習っていました。
まぁ、
全く上達しませんでしたが(;・∀・)
練習時間の前半が基礎、
後半が模擬試合。
僕はこの基礎練習の時間が、
特に嫌いでした。
無駄に疲れる割に地味。
それが当時の僕の感想。
だから、いつも手抜きでした。
当然、上達する訳もなく。
試合でも良いとこなし。
で、益々嫌いになるという悪循環。
結局、小学生で辞めました。
さて。
基本を押さえずに応用は無理。
これは営業も同じことです。
基本を確り身につけるからこそ、
応用が活きる。
営業の基礎、基本。
原理原則を押さえているからこそ、
スキルは活用できるんです。
ですが、以前の僕も含め。
「スキルを身につければ上手くいく」
そう考えている営業マンは、
非常に多いです。
実際の話。
セールススキルを紹介する本。
またはセミナーなどは、
山ほどあります。
「このスキルがあれば上手くいく」
多くはこのように謳いあげ、
そこにお金をかける人も多数います。
玉石混交、ではありますが。
スキルそのものを否定する気はありません。
ですが。
基本がなければスキルは活きません。
ここで言う「基本」とは、
考え方や姿勢、メンタル等を指します。
セールスのプロとして、
意識を高く持つ。
顧客の成果に責任を持ち、
クレーム等は受けとめる。
営業とは売り込むことではなく、
顧客の課題を解決する提案をすること。
これらのような、
考え方やメンタルこそが重要。
僕はそう考えます。
だからこそ、
僕の【売らない営業術】では。
まずやることは、
クライアントのメンタルを高めること。
セールスとは、
顧客のお金を奪う行為ではなく、
顧客の幸福実現に向けた、
サポートであること。
全ての商品やサービスは。
悪意ある一部の例外を除いて、
この世に必要とされているということ。
こういったことをお伝えし。
「自分の仕事は社会に必要」
そう強く意識してもらうところから、
プログラムを開始します。
そのうえで、
セールスの基礎を徹底的にお伝えします。
特別なスキルはありません。
誰もが再現できて、
それでいてやっていない大事なこと。
それを習得してもらえるように、
全力でサポートします。
だからクライアントさんが、
自分で成果を出せるんです。
手段よりも基本。
考え方、仕事に対する姿勢、メンタル 等
方法論より実践論。
トライ&エラーを、
何度も繰り返すこと。
営業ノルマを達成できる人は。
基本的な考え方を大事に出来る人。
自身の仕事に誇りと責任を持てる人。
スキルよりもまず、
基本的な考え方やメンタルに着目しましょう!
では、今日も素敵な一日を!!
【Q:基本を大事にしていますか?】
※「いいね」と思って頂けたら、ぜひシェアをお願い致します。
※ メールマガジン、毎週火曜日好評配信中!詳細は【こちら】から
※ ノルマ達成トレーナー 香月 翼の【売らない営業術】。
(尚、トップページ右端にダウンロードプレゼントをご用意しています)