コトバ集客プロデュース【コトプロ】

~あなただけの魅力を、理想のお客様に一番響く言葉で~

*

【成果をあげる営業マンが大事にすること】

   

今日もコラムをご覧頂き、
ありがとうございます。
 
売らない営業術:ノルマ達成トレーナー
香月 翼です。
 
 
 
昨日は久々に、
昼過ぎから完全にオフにしました。
 
 
 
携帯の電源を切り、
PCも(触らないように 笑)仕舞いこみ。
 
 
 
雨音に耳を傾けつつ、
好きな小説を読む。
 
 
 
夜には親友が、
ワイン片手に訪ねて来てくれ。
 
楽しい時間を過ごせました(^^♪
 
 
 
最近は慌ただしく、
走り回ってばかりだったので。 
 
まったりとした時間の中で、
リフレッシュできました!
 
 
 
今日からまたパワフルに、
ワクワクしながら仕事しまっせ(`・ω・´) 
 
 
 
さて。
成果を出し続ける営業マンは、
“あること”をとても大切にしています。
 
 
 
それは「自分への”エネルギーチャージ”」。
  
 
 
旅行に行く。
趣味に没頭する。
家族との時間を楽しむ 等。
 
 
 
成果を出し続ける営業マンは、
自分自身を満たすことを忘れないんです。
 
 
 
「売上に余裕があるから出来る」
 
そんな単純な話では、
決してありません。
 
 
 
仮に売上が芳しくなかったとしても。
 
 
 
自身を蔑ろにしてまで、
仕事を優先することを。
 
彼らは決して良しとしません。
 
  
 
なぜか。 
 
 
 
自分を大事にできない人は、
エネルギー切れで仕事の質も落ちます。
 
 
 
自分を満たしているからこそ、
余裕をもって仕事ができる。
  
そして自分を満たせるからこそ。
他者、即ち顧客を満たすことが出来るんです。
 
 
 
歯を食いしばって頑張ること。
僕は悪いことだとは思いません。
 
それが必要な時期も必ずあります。 
 
 
 
でも、
そんなことをずっと続けたら。
 
 
  
自分自身が摩耗します。
 
そして自分の仕事を、
楽しめなくなります。
 
 
 
誇りを感じることもなくなり、
只々作業のように数字を追いかける。
 
そんな仕事が、
果たして幸福をもたらせるでしょうか?
 
 
 
営業マンは顧客の幸福実現サポーター。
 
このコラムで、
何度も述べてきたことです。
 
 
 
ですが、
顧客の幸福をサポートするには。
 
自分自身が幸福であることが大前提。
 
 
 
その順番を間違えては、
顧客の幸福の為の提案は出来ません。
 
 
 
営業ノルマを達成できる人は。
 
自分自身を満たすことを、
最優先に出来る人。
 
 
 
自分を満たしたうえで、
他者を満たすことを考えられる人。
 
 
 
仕事とは、
自分も含めた周囲を幸福にするもの
 
 
 
大好きな仕事で起業できている今。
僕はそのように考えています。 
 
 
  
では、今日も素敵な一日を!!
 
 
 
【Q:今、自分自身を満たせていますか?】
 
 
※顧客に選ばれるセールスの秘訣を講座でお伝えします!
 詳細はこちら
 
※「いいね」と思って頂けたら、ぜひシェアをお願い致します。
 
メールマガジン、毎週火曜日好評配信中!詳細は【こちら】から
 
※ ノルマ達成トレーナー 香月 翼の【売らない営業術】
(尚、トップページ右端にダウンロードプレゼントをご用意しています)
 

 - コラム