【ステキな仲間を増やすには?】
今日もコラムをご覧頂き、
ありがとうございます。
売らない営業術:ノルマ達成トレーナー
香月 翼です。
コラムを見てくれた、
僕の友人から。
以前、
こんなことを言われました。
『あんなに自分の失敗しゃべって、
仕事に支障出ないの?』
このコラムの成分は、
香月の失敗で出来ています 笑
僕が過去に経験した、
たくさんの「失敗」。
その経験をシェアすることで。
読んでくださった方に、
何らかの気づきを得て頂きたい。
そんなことを考えながら、
このコラムを書いています。
だから、
支障の有無を問われれば。
ありません! 笑
もっと言えば。
この失敗談の開示が、
お仕事に繋がることも。
*******
自己を開示する
*******
「ジョハリの窓」
という理論をご存知でしょうか?
円滑なコミュニケーションを考える為に、
考案されたモデルです。
(詳細はリンク先にて)
以前の僕は。
とにかく「自分」を、
周囲から隠していました。
特に失敗や悩みは、
僕にとって忌避すべきもの。
絶対に知られないようにしていました。
結果的に、
他人を避ける傾向が強まり。
僕は孤立を深めていきました。
そんな僕が現在、
真逆の行動を選択する訳。
それは仲間を増やしていくため。
何かを成し遂げるには、
互いに刺激し合える仲間の存在が不可欠。
それを今、
僕は痛感しています。
人が他者に心を開くのは。
目の前の人物が、
自分に心を開いたと感じる時。
中でも「失敗談」は。
心を開いてもらうのに、
とても有効です。
心を閉ざした人間に、
心を開いてくれる人はいませんからね。
******
失敗を活かす
******
過日、某所にて。
僕の失敗談を元に、
講演をさせて頂きました。
ご出席者の反応が、
とても良かったです。
もしもその場で。
僕が成功体験を、
偉そうに語っていたら。
大半のご出席者は、
爆睡されていたことでしょう 笑
どんな失敗も、
3年あれば大抵はネタになります。
そんな”ネタ”を、
たくさん開示すれば。
たちまち人の心を、
つかむことができるんです。
失敗して凹むだけなら、
誰でもできます。
大事なことは、
失敗をその後どう活かすか。
活かして、
次に繋げた時にこそ。
失敗は「最高の先生」となり、
自身の成長を促すのです。
***********
“受け入れる”を意識する
***********
先日、コンサル中に。
クライアントさんから、
こんなことを言われました。
『香月さん、ヘンタイですね!』
なにをー(/・ω・)/
曰く。
ほんの少しの情報共有で、
即座にプレゼン内容を提案した僕が。
ヘンタイ的にアイディアマンだそうな。
「アイディアマン」
最近よく言われる言葉です。
以前の僕が、
全く認識していなかった”僕自身”です。
こういった
「他者から見た自分」
の数々を受け入れて。
自分自身を開示していくことで。
僕にはたくさんの仲間ができました。
ビジネスに成功をもたらすもの。
それは仲間の存在です。
仲間のたくさんいる、
魅力的な人間になるには。
自己開示は避けては通れません。
心を開いて、
自己を開示して。
他人から見た自分を、
素直に受け入れる。
そうして”魅力的な自分”になって、
ビジネスを成功に導きましょう!
では、今日もステキな一日を!
【Q:どのように自己を開示していますか?】
≪追記≫
僕がクビ寸前の売れない営業マンから、
年間3億円超のご契約を頂けるようになった秘訣をメルマガで公開中です!
ご登録特典もありますよ(*^^)v
【無料メールマガジン:「売らない営業術通信」】
顧客に感謝され、選ばれ続ける仕組みづくりをお伝えします。
ノルマ達成トレーナー:香月 翼の【売らない営業術】
「いいね」と思って頂けたら、ぜひシェアをお願い致します。