【売れ続けるビジネスマンの3つの姿勢】
今日もコラムをご覧頂き、
ありがとうございます。
売らない営業術:ノルマ達成トレーナー
香月 翼です。
『どうしても下手になりすぎて』
『お客様に嫌われないか不安で』
セールスがうまくいかない。
その原因を紐解いていくと、
ご自身のメンタルが整っていない。
そんなケースが多々あります。
顧客が上
売り手が下
こんな上下関係の構図が、
頭の中で出来上がっているんですね。
そこに加えて、
ご自身がセールスに対して引け目がある。
セールスとは、
相手に売り込む行為だと思っている。
こんなマインドが、
セールスの成果を妨げています。
********
顧客=パートナー
********
顧客と売り手の間に、
上下関係は存在しません。
ビジネスは顧客の課題解決。
顧客の課題を解決することで、
その対価としてお金を頂く。
そんなWin-Winの関係であり、
目標達成を共に目指すパートナーです。
そこにへりくだる要素は、
微塵もないんです。
売れないビジネスマンは、
必要以上にへりくだります。
結果、足元を見られ。
都合よくこき使われるだけ。
ビジネスの成功における、
対等のパートナーシップを築く。
それが成立してこそ、
初めて価値提供が可能なんです。
『パートナーとして相応しい』
顧客にそう思ってもらえる、
ビジネスマンとしての姿勢を身につけましょう。
********
見た目にこだわる
********
どんなに専門的なスキルや、
知識が備わっていても。
本人の見た目が、
プロとして相応しいものでなければ。
顧客に選んではもらえません。
例えば、
セールストレーナーである僕が。
Tシャツにサンダルで、
待ち合わせ場所に現れたとしたら?
おそらくはその時点で、
相手は僕を信用しないでしょう。
見た目に気を配っていない人が、
男性には特に多いですが。
顧客はこちらの身なりや仕草を、
しっかり観察しています。
清潔感のない見た目や、
自信なさげな姿勢では。
顧客に軽く見られるもの。
清潔感のある見た目で。
自信を持って、
余裕のある姿勢を心がけましょう。
***********
「ありがとう」を集める
***********
セールスがうまくいっている人は。
顧客の『ありがとう』を、
たくさん集めています。
媚びへつらい、顔色を窺うだけでは。
当然『ありがとう』とは言われません。
顧客の課題を解決し、
その対価としてお金を頂く。
その際に。
顧客の期待値を少しだけ上回るのが、
売れるビジネスマンの特徴です。
期待通りは当たり前。
これでは『ありがとう』とは、
中々言われません。
だからこそ。
自分にできる少しの工夫で、
顧客の期待を少しだけ上回る。
特別なことは、
一切必要ありません。
直筆のお手紙を添えるもよし
メール相談をこまめに受けるもよし
自分にできる少しの工夫で、
顧客の『ありがとう』は十分引き出せます。
セールスとは、
顧客に感謝される仕事です。
媚びへつらって「買って頂く」作業では、
断じてありません。
正しいマインドをもって、
顧客に価値を提供し続けましょう。
それが売れ続けるビジネスマンの条件です。
では、今日もステキな一日を!
【Q:どうやって『ありがとう』を引き出しますか?】
≪追記≫
僕がクビ寸前の売れない営業マンから、
年間3億円超のご契約を頂けるようになった秘訣をメルマガで公開中です!
ご登録特典もありますどんな具体的なゴールを設定しますかよ(*^^)v
【無料メールマガジン:「売らない営業術通信」】
売らなくても売れ続ける仕組みづくりをお伝えします。
ノルマ達成トレーナー:香月 翼の【売らない営業術】
「いいね」と思って頂けたら、ぜひシェアをお願い致します。