コトバ集客プロデュース【コトプロ】

~あなただけの魅力を、理想のお客様に一番響く言葉で~

*

【業界の”常識”を信じるな!】

   


 
今日もコラムをご覧頂き、
ありがとうございます。
 
売らなくても売れる仕組みのつくり方:主宰
香月 翼です。
 
 
 
『そんなのは常識だよ』
『みんな、そう言っているよ』
 
 
 
ご相談を頂いた方と、
個別面談を実施する時。
 
上記のような言葉を、
よく耳にします。
 
 
 
業界では当たり前の知識。
 
疑ってかかることすら、
ばかばかしい常識。
 
 
 
こういったことを前提に、
話をされるんですね。
 
で、僕はこう返す訳です。
 
 
 
『本当ですか?』
 
 
 
何をもって「常識」と判断するか。
 
具体的に「みんな」とは、
どんな人達を指して言うのか。
 
 
 
こういったあいまいな情報に対し、
具体的な説明を求めます。
 
 
 
我ながら、
ちょいと意地が悪いかな?
とも思うのですが(^^;
 
 
 
戦略立案にも必要な過程なので、
必ず説明してもらいます。
 
 
 
すると、高確率で。
詳細な説明は返ってこないんですよ。
 
 
 
********
“常識”を信じるな
********
 
『”常識”だと思うこと
 全てを信じないでください』
 
 
 
顧問先や、
クライアントさんに。
 
僕はこのようにお伝えします。
 
 
 
大抵の場合、
驚かれるか反発されます。
 
 
 
業界外の人間に、
何が分かる。
 
口に出さずとも、
こんな雰囲気は感じ取れます。
 
 
 
そのうえで。
 
僕は何度も
『本当にそれは”常識”ですか?』
と問いかけます。
 
 
 
全てが、とは言いませんが。
 
多くの場合、
この常識は”思い込み”です。
 

 
そして、
その誤った思い込みから。
 
 
   
ビジネスチャンスを逸している。
そんなケースが非常に多いんです。
 
 
 
例えば、生命保険業界。
 
 
 
大人世代には行き尽くした。
これからは若者をターゲットにしよう。
 
そんなふうに言われています。
 
 
 
確かに、
その一面もなくはないでしょう。
 
 
 
ですが、大人世代には、
本当にもうチャンスはないのか?
 
 
 
そんなことはないんです。
 
 
 
実際に、
僕が担当した事例では。
 
ご高齢の方の為の、
新しいプランが立案されました。
 
 
 
業界の外にいるからこそ。
 
変なフィルターや思い込みもなく、
事実を見抜けるんです。
 
 
 
業界の”常識”。
 
その全てを、
盲目的に信用しない
 
 
 
そんな姿勢が、
新しいビジネスチャンスを生みます。
 
 
 
******
事実を集める
******
 
コンサルを実施する際に、
僕が大切にしていること。
 
 
 
それは「事実」を集めることです。
 
 
 
人は無自覚に、
事実ではなく感想を述べます
 
 
 
そして、その感想を。
事実と誤認している。
  
そこに生まれる差異が、
機会損失につながるんです。
 
 
 
上段の保険の例で言うなら
「大人世代に行き尽くした」
は、担当者レベルの感想であり。
 
 
 
事実は
「30代以上の約8割が保険に加入済み」
です。
 

 
残り2割に、どうPRするか。
加入済みの8割はどんな契約形態か。
 
 
 
検証すべき戦略は、
いくつも考えられますよね。
 
 
 
業界の常識は、
全てを盲目的に信じず。
 
さりとて全てを疑わず。
 
 
 
一つ一つ、
事実を集めて確かめる
 
 
 
そんな地道な作業にこそ、
ビジネスチャンスは見出せるんです。
 
 
 
では、今日もステキな一日を!
 
 
 
【Q:事実に基づいていますか?】
 
≪追記≫
 
僕がクビ寸前の売れない営業マンから、
年間3億円超のご契約を頂けるようになった秘訣をメルマガで公開中です!
【無料メールマガジン:「売らない営業術通信」】
 
売らなくても売れ続ける仕組みづくりをお伝えします。
ノルマ達成トレーナー:香月 翼の【売らない営業術
 
「いいね」と思って頂けたら、ぜひシェアをお願い致します。

 - コラム