2016年1月実施【営業 苦手意識をリセットする質問談義】
2015/12/24
~「売りつける」から「選ばれる」へ! ~
「営業」って、なんか苦手
「売る」って行為が、なんか嫌だ
そんなふうに感じている方、結構多いと思うんです。
何を隠そう、僕は元 営業マン。
しかも「営業という仕事が大嫌い」な、売れない営業マンでした。
売れない時期に、僕がしていたこと。
月末に「勝手にキャンペーン」と称して安売りしたり、
相手の不安を煽って大量購入させたり。
とにかく「自分目線」の営業活動をしていました。
でも、された方はどうでしょうか?
キャンペーンをしなくなればそっぽを向かれるでしょうし、
多分良い印象は持たないでしょう。
「Win-Win」の関係とは、ほど遠いですよね(苦笑)
でも、「本物の営業」って、売りつけることでも買ってもらうことでもないんです。
長期間の「売れない時期」を経験して、僕はやっとこのことに気付けました。
僕自身の売れなかった理由や視点、視野をご提供し。
「売るとは?」というテーマに沿った質問に、参加者全員で考える。
そんな企画を実施します。
【こんな方におススメです】
● 営業に苦手意識がある
● 仕方なく営業という仕事をしている
● いつも売上に追われている
● 良い商品(サービス)なのに売れない・・・等々
【こんなメリットがあります】
● 「売る」という行為に対する苦手意識をリセットできる
● 「売れない営業マン」の実例を詳しく知ることが出来る(ぜひ反面教師に!笑)
● 自分の「働く理由」を明確にできる
● 営業手法が効率的になる
● お客様目線が手に入る
【日時】
2016年1月16日(土) 13:30 ~ 15:00(予定)
定員:10名様(最少催行人数 3名様)
【場所】
福岡市天神 付近(お申込み頂いた方に詳細を追ってご連絡致します)
【料金】
¥2,000-(トライアル講座のため、特別価格にて)
※ 締め切りは2016年1月10日(日)です。
お問い合わせはこちらから「営業」とご記入のうえで。
お会いできるのを楽しみにしています!